
平成28年度千曲市成人式も平成28年1月10日(日)に更埴文化会館 あんずホールにて開催されます。
成人した姿を見るご両親からすると、子供の成長を実感できるひとときだと思います。
そんな、一生に一度の成人式ですから、やっぱり綺麗にそして艶やかになりたいものです。
現在の成人式は、振袖のレンタルが主流。いいなって思った振袖が着れないなんてことにならないよう早期予約が必須!もう平成29年の成人式に向けての準備も始まっています!
成人式というと女性が中心に思われますが、今や、男性も袴姿での出席が多くなっています。
今回、今年から来年の成人式の振袖、ヘア・メイク、予算について、きも乃の石川さん、ヘンミイズムさんに伺ってきました!
ぜひ、参考にして下さいね。
Q:今年の振袖の傾向は?
A:色味的には、赤、青系が多いですね。その中、派手めなレトロ調の振袖が今年のトレンドです。これは2017年にも続くかと思います。
Q:和装飾り・小物についてはいかがですか?
A:飾りや小物は様々なものが用意されています。振袖や、ヘアメイクとのバランスを考慮するとよりGOOD!
Q:ママ振袖という場合はどうしたらよろしいですか?
A:おばあちゃんから、お母さんへそして、子供へ振袖などの着物はそうして受け継がれてきたものです。しかし、体型の違い等でリメイクする場合が多数です。しかし、和装飾りや小物をうまくチョイスすると現代風に変わりますので、お気軽にご相談下さい。
Q:レンタルと購入はどちらがいいですか?
A:姉妹のご家族の場合ですと、購入した方がお安く済む場合がありますね。その際は、妹さんもご一緒に来て、お選びいただいたほうがよろしいかと思います。
Q:気になるお値段はどのくらいですか?
A:レンタルですと、20万円くらいが多いですね。ご購入でしたら、35万円くらいです。振袖の種類もたくさんありますので、ご予算とお子様のご意見をうまく取り入れてお選びいただければと思います。
また、当店では、撮影や着付け等の料金も含んだご奉仕プランが用意してありますので、ご利用ください。
Q:今年のヘアススタイルの傾向は?
A:アップスタイルが主流ですね。去年から大きなリボンや髪飾りが流行りましたので、それに合わせるとアップスタイルが多いです。あとは編み込みです。派手な髪飾りがなくても、しっかりとしたアクセントになるのでおすすめですね!全体的には「プリンセス」「派手めレトロ」がトレンドです。
Q:今年のヘアススタイルの傾向は?
A:アップスタイルが主流ですね。去年から大きなリボンや髪飾りが流行りましたので、それに合わせるとアップスタイルが多いです。あとは編み込みです。派手な髪飾りがなくても、しっかりとしたアクセントになるのでおすすめですね!全体的には「プリンセス」「派手めレトロ」がトレンドです。
Q:メイクについてはいかがですか?
A:メイクについては、飾りやヘアスタイルに合わせてメイクアップしていきます。ピンク系の振袖でしたら、とことんキュートに!モダンな振袖でしたらクールに!なんて感じです。最近では、ネイルにも気をつけます。撮影の時にも手元が見えやすてので、ちょっとしたこだわりはネイルで見せるなんてことも可能です。