- Home
- 過去の記事一覧
カテゴリー:イベント
-
第33回信州さらしな・おばすて観月祭 全国俳句大会
今年で第33回を数える恒例の信州さらしな・おばすて観月祭、全国俳句大会が今年も開催されます。 毎年多数の応募がされる大会ですので、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。 また、期間中に農道道しるべ(四十八枚田、田毎観音… -
第2回姨捨の棚田フォトコンテスト
雄大な田園が広がる長野県千曲市の姨捨棚田。 日本3大車窓とも言われる姨捨駅や千曲市を一望できる絶景ポイントなど写真家にはたまらないスポットがたくさんあります。 今回で2回目を迎える姨捨の棚田フォトコンテスト。ぜひご応… -
千曲市観光プロモーション映像
千曲市の観光プロモーションビデオが公開されています。 主人公の女性を中心にストーリー展開されていおり、千曲市内の各地をドローンを使った空撮などで紹介しています。 普段、見ることのない角度からの映像や、四季折々の風… -
きこりとてんぐの子ども-絵本出版披露会-
2016年4月9日、あんずまつり「花さかフェスタ」上平展望台会場にて、「きこりとてんぐの子ども」絵本出版披露会が開催されました。 出版に際して、姨捨観光会館(一般社団法人未来志向舎)、長野県屋代南高等学校美術部の生徒が… -
第2回花さかフェスタ
花さかフェスタが第61回あんずまつりに合わせて、あんずの里千曲市森の上平展望台で開催されます。 今年で2回目を迎える「花さかフェスタ」。期間中様々なイベントが開催され、あんずを使ったあん姫プレミアムソフトやマカロンなど… -
第61回あんずまつり
今年で61回目を迎える「あんずまつり」が4月1日から開催されます。ひと目十万本と言われるあんずの花。その源は、松代藩主真田幸道にお輿入れの折、豊姫が故郷を偲ぶ品としてあんずの種子を持参したことと言われております。 … -
第2回千曲川ハーフマラソン
2015年から開催されている千曲川ハーフマラソンが今年も開催されます。 昨年度も県内外からたくさんの方が参加し、今年もさらに盛り上がるかと思います。 タイムだけでなく、仮装などの様々な賞がありますので、初春の… -
2016年千曲市元旦マラソン
子供から大人まで幅広い世代が参加する、毎年恒例の元旦マラソンが下記の通り開催されます。 新年はマラソンから始まるなんて方も多いかと思います。フリー参加で、受付も当日になりますので、ぜひご参加ください。 開催日 … -
千曲大菊花展 -2015.10.26-11.13-
毎年恒例の千曲菊花展が2015年10月26日から11月13日まで武水別神社境内にて開催されました。 今回で19回目を数えるこの菊花展。千曲菊花愛好会の皆様や、市内小学生の育てた菊花が展示されています。鮮やかな色彩の菊花… -
千曲市体育協会10周年記念式典 -2015.11.01-
2015年11月1日の日曜日に、千曲市体育協会10周年記念事業式典として、元女子バレーボール日本代表の大山加奈さん、アスレチックトレーナーの岩崎由純さんの講演がありました。 トップアスリートとして様々な経験をなさった大…