第34回信州さらしな・おばすて観月祭 全国俳句大会

  • 2017/8/19
  • 第34回信州さらしな・おばすて観月祭 全国俳句大会 はコメントを受け付けていません

今年で第34回を数える恒例の信州さらしな・おばすて観月祭、全国俳句大会が今年も開催されます。
期間中は農道道しるべ(四十八枚田、田毎観音並びに姨捨棚田の姪石苑方面の農道をライトアップ)、おばすて市(千曲市特産品・名産品の地物野菜や果物、おやきなどを販売)、月見汁無料配布(味噌仕立ての名物月見汁を200食限定で無料配布)、芭蕉面影塚まつり、姨捨観月句会などのイベントも同時開催されます。
少しずつ秋に変わる信州千曲市を、大パノラマの絶景ポイントで楽しみください。

開催期間 平成29年9月15日(金)~10月12日(木)

平成29年9月16日(土曜日)
主会場 千曲市総合観光会館 入場無料(全国大会応募・当日投句には規定の投句料が必要です)
主催 千曲市・千曲市教育委員会・千曲市観光協会・姨捨全国俳句大会実行委員会

大会概要
【表 彰】 千曲市長賞ほか多数に賞状、楯、記念品を贈呈
【作品集】 第一句目を掲載した作品集を全員へ配布

芭蕉面影塚まつり
9時より 長楽寺・姨捨観光会館にて(屋代駅・戸倉駅よりシャトルバスを運行します。)
当日句の受付を致します。姨捨棚田は稔りの時を迎えています。吟行をお楽しみ下さい。姨捨棚田で穫れたお米で握ったおむすびなど、昼食(有料)を 用意してお待ちしております。本大会会場へ、シャトルバスを運行します。

おばすて市
10時より 姨捨観光会館広場
千曲市特産品・名産品の地物野菜や果物、おやきなどの販売

月見汁の振る舞い
10時30分より 姨捨観光会館広場
味噌仕立ての名物月見汁を200食限定で無料配布

無料シャトルバスの運行
屋代駅⇔姨捨駅⇔戸倉上山田温泉
戸倉駅⇔姨捨駅⇔戸倉上山田温泉

写真提供:姨捨観光会館様 2017年姨捨の棚田フォトコンテスト 準グランプリ「棚田の田植え」 小栗山 秀男

関連記事

コメントは利用できません。

  1. 元祖更科そばの「豊年屋」-上山田-

    湯の町戸倉上山田にある元祖更科そばの「豊年屋」さんです。 [table id=5 /]…

ピックアップ記事

  1. 新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. 89回目を迎える信州千曲市千曲川納涼煙火大会。スターマインを中心に次々と打ち上げられる1万発の花火は…
  3. ダンス千曲夏祭り
    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
オーダー家具の山崎屋木工製作所

話題の記事

  1. 2020-6-15

    泊まって食べてキャッシュバック!!

    新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. ダンス千曲夏祭り

    2018-7-12

    2018千曲夏祭り-屋代駅前ふれあい通り-

    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
  3. 2017-8-28

    万葉超音波温泉-戸倉上山田温泉-

    千曲市戸倉上山田温泉にある「万葉超音波温泉」。千曲市民や、近隣の方に愛され続ける日帰り温泉です…

千曲市の天気

お得な情報を発信!シーサポレター登録

ページ上部へ戻る