地元では、八幡神社として、身近に感じる神社です。家内安全、交通安全、合格祈願など様々な祈願ができます。主祭神の武水別神は、国の大本である農事を始め、人の日常生活にきわめて大事な水のこと総てに亘ってお守り下さる神様。穀倉地帯「善光寺平」の五穀豊穣と脇を流れる千曲川の氾濫防止を祈って祀られたものと思われる。誉田別命は、八幡大神と称せられる応神天皇のことで、古来文武両面の徳をもって世に崇められ、国家の鎮守・国威宣揚のために、農地を開拓し、学問を勧め、中国から学者や職工招き民業を指導し、国威の充実と、人間生活の進展向上に尽くされた大徳のある神である。息長帯比売命は、応神天皇の母君「神功皇后」のことで、その昔仲哀天皇の意志を継いで、皇軍を三韓(新羅・百済・高句麗)に進め、任那との親交を図り、綾威を遠く海外にまで展げられた神である。比呼大神は、前の神々と神縁が深く、御婦徳・御威徳兼ね備えた「田心姫」「湍津姫」「市杵鶴姫」三女神の総称であり、国家鎮護、航海・交通安全の守護神として仰がれている。(ホームページより抜粋)武水別神社公式ホームページ

店舗名武水別神社八幡宮
所在地〒387-0023 長野県千曲市八幡3012
連絡先TEL:026-272-1144
営業時間・定休日御祈願受付
午前8:30~午後4:30
(正午~午後1:00は受付け中止となります)
ホームページhttp://takemizuwake.web.fc2.com/
取扱各種御祈願

関連記事

コメントは利用できません。

源泉掛け流し万葉超音波温泉
  1. 泊まって食べてキャッシュバック!!

    新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…

ピックアップ記事

  1. 新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. 89回目を迎える信州千曲市千曲川納涼煙火大会。スターマインを中心に次々と打ち上げられる1万発の花火は…
  3. ダンス千曲夏祭り
    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
上田市便利屋ハウス

話題の記事

  1. 2020-6-15

    泊まって食べてキャッシュバック!!

    新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. ダンス千曲夏祭り

    2018-7-12

    2018千曲夏祭り-屋代駅前ふれあい通り-

    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
  3. 2017-8-28

    万葉超音波温泉-戸倉上山田温泉-

    千曲市戸倉上山田温泉にある「万葉超音波温泉」。千曲市民や、近隣の方に愛され続ける日帰り温泉です…

千曲市の天気

お得な情報を発信!シーサポレター登録

ページ上部へ戻る