さらしなの里歴史資料館・古代体験パーク -戸倉-

土器や石器が展示されているさらしなの里歴史資料館と、縄文時代を体験できる古代体験パークが併設された複合施設です。
体験学習室で古代火起こし、土器作り、縄文人変装が体験できます。メディアルームでは、さらしなの里に伝わる昔話姨捨伝説の切り絵映像や、縄文時代に生きる人々を描いたアニメーションドラマも上映しています。
体験パークでは、円形の古代広場を中心に柄鏡形敷石住居や高床式倉庫、環状列石趾、縄文の畑などを配し、泉や池、林に囲まれて、ホッとする憩いの場となっています。また、毎年10月最後の日曜日には、縄文村最大の楽しいイベント『さらしなの里縄文まつり』が開催されます。

店舗名さらしなの里歴史資料館・古代体験パーク
所在地長野県千曲市羽尾247−1
連絡先TEL:026-276-7511
営業時間・定休日営業時間:9時~17時(入館~16時30分)
定休日:月(定休日が祝日の場合は翌日休)、年末年始
料金入館料
大人(高校生以上) 200円
※中学生以下無料
駐車場あり 無料
ホームページhttp://www.city.chikuma.lg.jp/docs/2013071800248/

関連記事

コメントは利用できません。

源泉掛け流し万葉超音波温泉
  1. 昔ながらの中華そば!正田食堂-クーポン付!-

    パーラーバビデ千曲店の隣りある、中華そば「正田食堂」 鶏ガラベースのスープは、癖が無くてとても…

ピックアップ記事

  1. 新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. 89回目を迎える信州千曲市千曲川納涼煙火大会。スターマインを中心に次々と打ち上げられる1万発の花火は…
  3. ダンス千曲夏祭り
    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
カット・パーマ・カラーはヘンミイズムへ

話題の記事

  1. 2020-6-15

    泊まって食べてキャッシュバック!!

    新型コロナ対策の一環で、千曲市内の旅館ホテル・飲食店・タクシー等を利用した千曲市民に最大2,000円…
  2. ダンス千曲夏祭り

    2018-7-12

    2018千曲夏祭り-屋代駅前ふれあい通り-

    毎年恒例の「千曲夏祭り」が今年も8月11日に屋代駅前通りで開催されます。 今年もダンス&パ…
  3. 2017-8-28

    万葉超音波温泉-戸倉上山田温泉-

    千曲市戸倉上山田温泉にある「万葉超音波温泉」。千曲市民や、近隣の方に愛され続ける日帰り温泉です…

千曲市の天気

お得な情報を発信!シーサポレター登録

ページ上部へ戻る